SSブログ
市民税支払い交渉 ブログトップ

市税事務所での話し合い [市民税支払い交渉]


人気ブログランキングへ







先日のブログ記事にも載せていた通り、市税事務所に行き、今後の市民税滞納分の支払いについて相談しにいきました。

もともとは去年の9月に市民税の支払いについて相談に行き、毎月3万円を支払うことになりました。
ただし、市民税の分割支払いが1年しか対応していないため、一年間支払いをしたのち、再度相談に来てくださいと言われていたため、再度支払いについての相談をしに行きました。

今回訪問した際に言われたことは、
「今年の4月から法改正があり、分割の支払い相談には、所得の証明を提出していただく必要がある。」と言われました。訪問した際に給与明細などを持っていなかったため、後日の再訪約束で終わったのですが・・・。
その時に現在の滞納分を確認すると、約78万円あるとのことでした。

前回の支払い交渉の時に、うろ覚えですが90万円強の滞納分があり、1年(12ヶ月)×3万円で36万円、副業ができなくなったときに支払が2か月ほどできなかったので、30万円分は減っているのかと思っていたら、まだそれだけの金額が残っていました。

最初の90万円強の未払いが本当はもう少し多かったのかもしれませんが、実は分割払いで滞納分を支払っているときにも、延滞金がついているようです。
ただし、今年の4月で改正がされてからは、分割の支払い約束をした時点で、その分の延滞金は発生しないようになったみたいです。

過去支払っていない分の未払いがあるのでしょうが、それでも今回の滞納分の内訳をみると、78万円分のうち、未払いが39万円、滞納分が39万円となっていました。

自分で蒔いた種ではありますが、正直、滞納分39万円って・・・。と思ってしまいました。

給与明細や提出書類がそろい次第、再度市税事務所へ行って、毎月の支払を相談しに行きますが、弁護士費用も支払い終わったので、毎月5万円×12ヶ月を払い、60万円は払っていこうと思います。
これも、市税事務所との話し合いで決まるので、もっと支払いをしろと言われたら、それ以上の支払いをしなければいけませんが・・・。

今さらながら、未払い分は払わなくてはいけないのは理解できても、滞納分はきついなぁと思ってしまいました。

それもすべて、私自身の甘えた考えなんでしょう。
早くこの支払いも終えて、この支払い分をすべて貯金に回すように体制を作らないといけないですね。


人気ブログランキングへ






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー
市民税支払い交渉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。